昨日は3週間ぶりに株買ったよ♪
昨日は狙ってた銘柄を3週間ぶりに株買いました。
早速デイトレで+700円GET♪
午後さらに下げてきたので、同じ銘柄をもう一回買って現在保有中です。
月曜日から爆上げしてほしいなー
75日線も上向きで、ゴールデンクロスしてますから、
NYダウ、為替次第で上げてくれる期待が大きいです。
まあ下がっても400円台の株ですから、そんなに損失も大きくないしね(*^^)v
↑株やってない人わからないでしょ…ごめんなさい…ゴールデンクロスって何って感じでしょ…
ただ最近トラリピ(運用型FX)してて思ったのが、手数料の安さ。
株は私の登録しているところで、10万以下なら往復の取引で手数料が216円かかる。
トラリピで私の登録してるところは、通貨の種類によって異なりますが、
1000通貨で何十円(手数料は0円ですが、スプレッドでの負担)の世界です。安!!
株もFXもそれぞれ特徴があるので、手数料だけで比べるのもどうかと思いますが…
最近相場がどちらの方向に進むのかわからないので、
株は日経平均のレンジ位置と株の銘柄の好調性を見て、狙い撃ち短期売買での再開です( `ー´)ノ
----------------------------------------------------------------------------------------
ブログ訪問ありがとうございます。
また、いろいろ情報提供ありがとうございます。
相場感、他ポイントサイトの情報など勉強になることばかりです。
提供して頂いた有効な情報に対して、成果を出すことができてませんが(>_<)
これからも暖かく応援して頂けるとうれしいです。
いろいろ実践して成果を出して、皆様にも有益な情報となるように心がけたいと思います。

にほんブログ村
早速デイトレで+700円GET♪
午後さらに下げてきたので、同じ銘柄をもう一回買って現在保有中です。
月曜日から爆上げしてほしいなー
75日線も上向きで、ゴールデンクロスしてますから、
NYダウ、為替次第で上げてくれる期待が大きいです。
まあ下がっても400円台の株ですから、そんなに損失も大きくないしね(*^^)v
↑株やってない人わからないでしょ…ごめんなさい…ゴールデンクロスって何って感じでしょ…
ただ最近トラリピ(運用型FX)してて思ったのが、手数料の安さ。
株は私の登録しているところで、10万以下なら往復の取引で手数料が216円かかる。
トラリピで私の登録してるところは、通貨の種類によって異なりますが、
1000通貨で何十円(手数料は0円ですが、スプレッドでの負担)の世界です。安!!
株もFXもそれぞれ特徴があるので、手数料だけで比べるのもどうかと思いますが…
最近相場がどちらの方向に進むのかわからないので、
株は日経平均のレンジ位置と株の銘柄の好調性を見て、狙い撃ち短期売買での再開です( `ー´)ノ
----------------------------------------------------------------------------------------
ブログ訪問ありがとうございます。
また、いろいろ情報提供ありがとうございます。
相場感、他ポイントサイトの情報など勉強になることばかりです。
提供して頂いた有効な情報に対して、成果を出すことができてませんが(>_<)
これからも暖かく応援して頂けるとうれしいです。
いろいろ実践して成果を出して、皆様にも有益な情報となるように心がけたいと思います。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- コツコツドカーン⤵ドカーン⤴??( `ー´)ノ
- どでかいマイナスやっちゃたよ(>_<)
- 昨日は3週間ぶりに株買ったよ♪
- 株買いそびれたなー(>_<)
- 日経平均株価の上値重いなー(-_-;)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
日経平均が最近落ちてきたので、14100円ぐらいで0.01lot買って、14200で売って500円儲かりましたw
でもやるなら14500ぐらいまで日経平均が上がったところで売る方が安全な気がします。
日経平均が大きく上昇していくビジョンが持てないんですよね・・・。
ちなみにXMではFX以外にCFD取引(株価、ゴールド、オイルなど)もやれますので、よしよしさんなら、株やってますし、日経平均で売買してもいいかもしれませんよ。
但し、証拠金がFXと違いまして、0.01lot当たり日経平均なら3000円、NYダウなら1000円かかりますので気を付けてください。
でもやるなら14500ぐらいまで日経平均が上がったところで売る方が安全な気がします。
日経平均が大きく上昇していくビジョンが持てないんですよね・・・。
ちなみにXMではFX以外にCFD取引(株価、ゴールド、オイルなど)もやれますので、よしよしさんなら、株やってますし、日経平均で売買してもいいかもしれませんよ。
但し、証拠金がFXと違いまして、0.01lot当たり日経平均なら3000円、NYダウなら1000円かかりますので気を付けてください。
No title
アドバイスありがとうございます。
ポイントサイトは最近はじめました。
頑張ります。
ポイントサイトは最近はじめました。
頑張ります。
コメントありがとうございます
ぽぽさん コメントありがとうございます。
ぽぽさんのブログ見てて、興味もってました。
今の口座ですぐやれるのでしょうか?
やれたらおもしろいかも(^^♪
FXはトラリピに任せて、裁量はそっちをした方が、
トラリピの邪魔せずいいかもしれない(笑)
確かに5月中は14500円を突き抜けそうにないですね(>_<)
ぽぽさんのブログ見てて、興味もってました。
今の口座ですぐやれるのでしょうか?
やれたらおもしろいかも(^^♪
FXはトラリピに任せて、裁量はそっちをした方が、
トラリピの邪魔せずいいかもしれない(笑)
確かに5月中は14500円を突き抜けそうにないですね(>_<)
コメントありがとうございます
musasi45さん コメントありがとうございます。
ポイントサイトがんばってくださいね♪
コツコツ継続が大事だと思いますよー
私はあまりいろいろなものに申し込んだりしないですが、
7か月で25,000円以上は稼げてます。 ←ショボ…(>_<)
クレジットカード2枚作ったらクリアできますね…
応援してますので、がんばってください。
ポイントサイトがんばってくださいね♪
コツコツ継続が大事だと思いますよー
私はあまりいろいろなものに申し込んだりしないですが、
7か月で25,000円以上は稼げてます。 ←ショボ…(>_<)
クレジットカード2枚作ったらクリアできますね…
応援してますので、がんばってください。
CFD取引
>今の口座ですぐやれるのでしょうか?
FXと同じ画面で普通にやれますんで、チャートの出し方は下記記事を読んでください。
[XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう]
http://fxdetoraripi.blog.fc2.com/blog-entry-121.html
注意点はFXで1000通貨取るのと比べ証拠金が多い事ですね。
1000通貨だと1ポジ取っても証拠金150円ぐらいでしょうが、最少lotの0.01lotでも日経平均だと3000円いりますからね。
それでも国内のCFD取引が出来る会社よりは数十倍少ない証拠金なようです。
0.01lotのポジで100円上がると500円なので、1ポジぐらいなら安全にやれるのでは?と思います。
よしよしさんの場合、元々株やってる人ですし、そっちの方が相場観ありますよね?
FXと同じ画面で普通にやれますんで、チャートの出し方は下記記事を読んでください。
[XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう]
http://fxdetoraripi.blog.fc2.com/blog-entry-121.html
注意点はFXで1000通貨取るのと比べ証拠金が多い事ですね。
1000通貨だと1ポジ取っても証拠金150円ぐらいでしょうが、最少lotの0.01lotでも日経平均だと3000円いりますからね。
それでも国内のCFD取引が出来る会社よりは数十倍少ない証拠金なようです。
0.01lotのポジで100円上がると500円なので、1ポジぐらいなら安全にやれるのでは?と思います。
よしよしさんの場合、元々株やってる人ですし、そっちの方が相場観ありますよね?
コメントありがとうございます
ぽぽさん コメントありがとうございます。
CFDの件、アドバイス頂いてありがとうございます。
NZD/JPYの調子が上がってきたところで、やってみようと思います。
今手を出してトラリピの邪魔すると悪いですから(笑)
最近888倍のレバレッジの威力を感じているところです。
XM紹介してくれてありがとう(*^^)v
私のブログのこと他の方にも紹介してくれてありがとうございます。
紹介して頂いた方が、私のブログに訪問・コメントまで頂きました。
これからもよろしくお願いします。
CFDの件、アドバイス頂いてありがとうございます。
NZD/JPYの調子が上がってきたところで、やってみようと思います。
今手を出してトラリピの邪魔すると悪いですから(笑)
最近888倍のレバレッジの威力を感じているところです。
XM紹介してくれてありがとう(*^^)v
私のブログのこと他の方にも紹介してくれてありがとうございます。
紹介して頂いた方が、私のブログに訪問・コメントまで頂きました。
これからもよろしくお願いします。