FXは耐えて耐え抜く派?潔くロスカットする派? 昨日のEUR/USDは凄かった
昨日のECB発表からEUR/USDの値動きやばすぎでしたね(+o+)
ロスカットされたり、大きな損切りで回避された方も多いのではないでしょうか?

『大きなイベント時はポジションを多く抱えるとやばいーーー!』って
再度実感したという相場でした…
私はドル/円 500通貨のロングとユーロ/ドル 400通貨のショートを
現在システムトレードで運用してますから、昨日は真反対にすごい勢いで
相場が展開していくので、『どうしよう-------(>_<)』って一瞬なりました…
今までの私ならポジポジ病(反対にいくほどポジションを追加していくこと)
を発症して、下がっていくたびに1000通貨→2,000通貨→3,000通貨と
取引量を上げて『損失を取り戻すぞ~』『どうにでもなれ~』ってやけになって、
あえなく退場するという失敗を2度してますから(笑)
こんな時あなたならどうしますか? 本当に迷いますよね…

窮地に陥ってから判断できることはたった3つしかない!
一つ目:耐える
二つ目:損切りする
三つ目:逆張りする
恐らく3つ目はあまり現実的ではないですね…
相場が戻るまでひたすら耐えるか?思い切って損切りするか?
この2択でみなさんも悩みますよね~
耐え方は2通りあって、追加入金で耐えるのと現資金で耐えるですね♪
追加入金しても取り戻せるとは限らない…これも悩みどころです(>_<)
私の判断は現資金で『耐える』を選択しました。
そして昨日、私がとった行動…

迷わず寝る!です。
現資金で『耐える』を決断してますから、あとは迷わず寝るだけです(笑)
朝起きてチャートを見ると、ロスカットされて退場にならなくて済みましたが、
かなりやばいところまで、相場が展開してました…(*´з`)
でも昨日の急転を耐えたのですから、私もなかなかできる子に成長してきてます(^^♪
おかげで現在、投資金+5,800円になってます。 ありがたや~
FXは資金管理がとても重要だと思います。
ある程度余裕をもって取り組まないと、短期筋の投資家に全部持っていかれます。
『チャートではここら辺が抵抗線だから、この辺にきたらまた相場は元に戻るだろう…』
↑大きな間違いです
投機筋さんはこの辺を狙ってます。
投機筋は相場が動かないと稼げないんです。
だから相場を動かしてきます!
抵抗線付近はこの辺で戻すだろうポジションが集まってきますから、
それを刈り取ってやろうと投機筋は仕掛けたりするんですよー
抵抗線から3円以上動いたりします。
そして刈り取れたら、また戻ってくるんですよ~これが…私は2回やられてます(>_<)
昨日の相場からも勉強させてもらいましたが、
事前に最悪想定をして、ポジションを計画的に取る
ってことが非常に重要なんだと感じます。
抵抗線からいくら上がっても耐えられる想定です。
投機筋が仕掛けてきても耐えられる想定です。
この想定に自信があればあるほどゆっくり寝られるという訳(^^♪
想定を超えて相場が展開すれば、それは仕方ありません。
まだまだ読みが甘すぎるということで、あきらめるしかありません。
そしてまた、想定に自信があれば損切りもしやすいってこと!
おかしい…読み違えた…と思ったら、迷わず損切りしたらいいんです。
損はでますが、退場しないことが一番重要です!
自分の読み、最悪想定、計画的なポジション取りやポジションを取るルールを
しっかり決めて、FXで一緒に稼いでいきましょうね♪
相場が大した情報でもないのに、急展開し始めても焦らないこと!
まず情報の再確認をした上で、当初の自分の読み通り、淡々としてればいいんですよー
ポジポジ病を発症すると、大抵痛い目見ますからご注意を(*^^)v
(注)FXや投資を勧める記事ではありません。
また、この記事に書いたことは保証できるものでもありません。
投資を始められる方は自己責任でお願いします。
(忍者AdMax広告)

にほんブログ村

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ
ロスカットされたり、大きな損切りで回避された方も多いのではないでしょうか?

『大きなイベント時はポジションを多く抱えるとやばいーーー!』って
再度実感したという相場でした…
私はドル/円 500通貨のロングとユーロ/ドル 400通貨のショートを
現在システムトレードで運用してますから、昨日は真反対にすごい勢いで
相場が展開していくので、『どうしよう-------(>_<)』って一瞬なりました…
今までの私ならポジポジ病(反対にいくほどポジションを追加していくこと)
を発症して、下がっていくたびに1000通貨→2,000通貨→3,000通貨と
取引量を上げて『損失を取り戻すぞ~』『どうにでもなれ~』ってやけになって、
あえなく退場するという失敗を2度してますから(笑)
こんな時あなたならどうしますか? 本当に迷いますよね…

窮地に陥ってから判断できることはたった3つしかない!
一つ目:耐える
二つ目:損切りする
三つ目:逆張りする
恐らく3つ目はあまり現実的ではないですね…
相場が戻るまでひたすら耐えるか?思い切って損切りするか?
この2択でみなさんも悩みますよね~
耐え方は2通りあって、追加入金で耐えるのと現資金で耐えるですね♪
追加入金しても取り戻せるとは限らない…これも悩みどころです(>_<)
私の判断は現資金で『耐える』を選択しました。
そして昨日、私がとった行動…

迷わず寝る!です。
現資金で『耐える』を決断してますから、あとは迷わず寝るだけです(笑)
朝起きてチャートを見ると、ロスカットされて退場にならなくて済みましたが、
かなりやばいところまで、相場が展開してました…(*´з`)
でも昨日の急転を耐えたのですから、私もなかなかできる子に成長してきてます(^^♪
おかげで現在、投資金+5,800円になってます。 ありがたや~
FXは資金管理がとても重要だと思います。
ある程度余裕をもって取り組まないと、短期筋の投資家に全部持っていかれます。
『チャートではここら辺が抵抗線だから、この辺にきたらまた相場は元に戻るだろう…』
↑大きな間違いです
投機筋さんはこの辺を狙ってます。
投機筋は相場が動かないと稼げないんです。
だから相場を動かしてきます!
抵抗線付近はこの辺で戻すだろうポジションが集まってきますから、
それを刈り取ってやろうと投機筋は仕掛けたりするんですよー
抵抗線から3円以上動いたりします。
そして刈り取れたら、また戻ってくるんですよ~これが…私は2回やられてます(>_<)
昨日の相場からも勉強させてもらいましたが、
事前に最悪想定をして、ポジションを計画的に取る
ってことが非常に重要なんだと感じます。
抵抗線からいくら上がっても耐えられる想定です。
投機筋が仕掛けてきても耐えられる想定です。
この想定に自信があればあるほどゆっくり寝られるという訳(^^♪
想定を超えて相場が展開すれば、それは仕方ありません。
まだまだ読みが甘すぎるということで、あきらめるしかありません。
そしてまた、想定に自信があれば損切りもしやすいってこと!
おかしい…読み違えた…と思ったら、迷わず損切りしたらいいんです。
損はでますが、退場しないことが一番重要です!
自分の読み、最悪想定、計画的なポジション取りやポジションを取るルールを
しっかり決めて、FXで一緒に稼いでいきましょうね♪
相場が大した情報でもないのに、急展開し始めても焦らないこと!
まず情報の再確認をした上で、当初の自分の読み通り、淡々としてればいいんですよー
ポジポジ病を発症すると、大抵痛い目見ますからご注意を(*^^)v
(注)FXや投資を勧める記事ではありません。
また、この記事に書いたことは保証できるものでもありません。
投資を始められる方は自己責任でお願いします。
(忍者AdMax広告)

にほんブログ村

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ドル円上がりすぎ~ ポジション持ってないから関係ないですけど(*´з`)
- FXで今度一回挑戦してみたい事!!必勝法見つけちゃった??
- FXは耐えて耐え抜く派?潔くロスカットする派? 昨日のEUR/USDは凄かった
- FX寝てる間に4回利確♪240円追加GET(*^^)v
- FXで300円GET(^^♪ コツコツいきますよ!
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
難しいのでオススメはしませんが、
4つ目の選択肢として、
ショートとロングの両方ポジションを持つ、「両建て」でやり過ごす。
5つ目の選択肢として、
オプションや、別の金融商品でリスクヘッジしてやり過ごすという手もあります。
ご参考まで。
4つ目の選択肢として、
ショートとロングの両方ポジションを持つ、「両建て」でやり過ごす。
5つ目の選択肢として、
オプションや、別の金融商品でリスクヘッジしてやり過ごすという手もあります。
ご参考まで。
コメントありがとうございます
すいきさん コメントありがとうございます。
なるほど~さすがですね♪
でも私にはちょっと難しい…火傷しそうです(笑)
またちょくちょく情報収集しにブログ訪問させて頂きます(^^♪
なるほど~さすがですね♪
でも私にはちょっと難しい…火傷しそうです(笑)
またちょくちょく情報収集しにブログ訪問させて頂きます(^^♪
No title
両建ては10人中9人が失敗すると思った方がいいのでやめたほうがいいです!
仮に成功して味を占めると最終的に大損して終わるのでyoshiyoshiさんは絶対やらない方がいいですよw
それとロスカットされてなかったようで何よりです。
でもyoshiyoshiさんの証拠金額でドル円とユーロドルを両方やるのはリスクがたかったかもしれませんね。
どちらかに集中したほうがいいかもしれませんよ。
仮に成功して味を占めると最終的に大損して終わるのでyoshiyoshiさんは絶対やらない方がいいですよw
それとロスカットされてなかったようで何よりです。
でもyoshiyoshiさんの証拠金額でドル円とユーロドルを両方やるのはリスクがたかったかもしれませんね。
どちらかに集中したほうがいいかもしれませんよ。
No title
yoshiyoshi448さん はじめまして
FXで不労所得を!の、FXパパ48です(^^
いつもブログ見ていただきありがとうございます!
今回はタイトルがFXについての質問型だったので!?
つられてコメントです
はい!
僕は即ロスカットです
というか、ポジション持っている限りはセットで損切ラインを入れてますが
この場合でも、逆に動いて限界を超えたら、即撤退
戻って来たらやり直します
戻って来なかった時のことを考えれば、それがよいかと
質問楽しいですね! お邪魔いたしました~\(^0^
FXで不労所得を!の、FXパパ48です(^^
いつもブログ見ていただきありがとうございます!
今回はタイトルがFXについての質問型だったので!?
つられてコメントです
はい!
僕は即ロスカットです
というか、ポジション持っている限りはセットで損切ラインを入れてますが
この場合でも、逆に動いて限界を超えたら、即撤退
戻って来たらやり直します
戻って来なかった時のことを考えれば、それがよいかと
質問楽しいですね! お邪魔いたしました~\(^0^
コメントありがとうございます
ぽぽさん コメントありがとうございます。
師匠…何とか耐えれましたが、今日もまた試練がきそうです…
両建てはわけわからなくなるしやらないので、安心してください!
一回目の退場時にわけわかんなくなりましたから(笑)
今月の25日にまた3万追加入金予定です。
これで少し楽になればいいのですが…
いつもメルマガありがとうございますm(__)m
師匠…何とか耐えれましたが、今日もまた試練がきそうです…
両建てはわけわからなくなるしやらないので、安心してください!
一回目の退場時にわけわかんなくなりましたから(笑)
今月の25日にまた3万追加入金予定です。
これで少し楽になればいいのですが…
いつもメルマガありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます
FXパパ48さん コメントありがとうございます。
質問型についてきて頂いて感謝♪
おまけに勉強になります。
私は素人なので、含み損のポジションをなかなかロスカットできないんですよね…
なんかもったいない気がして…
見習わないと!
またFXパパ48さんのブログを見て勉強させてもらいます♪
トラリピはロスカットを注文時に入れてないですが、裁量は最近注文時に入れるようにしてます(^^♪
質問型についてきて頂いて感謝♪
おまけに勉強になります。
私は素人なので、含み損のポジションをなかなかロスカットできないんですよね…
なんかもったいない気がして…
見習わないと!
またFXパパ48さんのブログを見て勉強させてもらいます♪
トラリピはロスカットを注文時に入れてないですが、裁量は最近注文時に入れるようにしてます(^^♪