破れない障子紙!張り替える手間を大幅削減(^^♪
破れない障子紙!
本当にそんなものが存在するのか?

髪ではありませんね(笑)
おしゃれなアルパカの画像が何故か検索でヒットしたので採用です♪
破れない障子紙はプラスチック製の障子紙です。
有名なところでワーロン社のワーロンシートがあります。
アサヒペンさんもプラスチック製の障子紙を出されてます。
子供が障子紙を破っちゃった!
障子の取手付近を誤って破いちゃった!って方が多いのでは?
でも障子紙を張り替えるのがめんどくさい…
また破れちゃうかも…ってところで、
破れたまま放置しているご家庭も多いと思います(笑)
普通の障子紙は風合いがあり、破れなければ普通の紙がいいですね♪
でも毎日の生活のことで、そんなにデリケートに扱えないのが実状でしょう。
最近のプラスチック製の障子紙もオシャレですし、風合いもあります。
【ワーロンシート プラスチック製障子紙の良い点】
・丈夫なので長持ち
・付着したほこりや汚れを掃除しやすい
でも何で一般家庭で大多数がこれを採用していないのか?
・普通の障子紙よりも高価
・分譲住宅やマンションでは建築費が上がるので初めから採用しない
・建築主が仕様打ち合わせ時に要望しない
少し高価だからって点だけで採用されていない…勿体ない…
採用時の注意点が一つ。障子桟が細いものには不向きです。
プラスチック製の為、温度差による膨張が紙よりも大きいので、
細い桟では耐えられず、障子自体が変形する可能性があります。
みんなのお困り事を解決できる商品ですね(^^♪
それほど高価なものでもないのでかなりおススメです。
張り替えるのが手間だ~って方はぜひ一回お試しください。
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村
本当にそんなものが存在するのか?

髪ではありませんね(笑)
おしゃれなアルパカの画像が何故か検索でヒットしたので採用です♪
破れない障子紙はプラスチック製の障子紙です。
有名なところでワーロン社のワーロンシートがあります。
アサヒペンさんもプラスチック製の障子紙を出されてます。
子供が障子紙を破っちゃった!
障子の取手付近を誤って破いちゃった!って方が多いのでは?
でも障子紙を張り替えるのがめんどくさい…
また破れちゃうかも…ってところで、
破れたまま放置しているご家庭も多いと思います(笑)
普通の障子紙は風合いがあり、破れなければ普通の紙がいいですね♪
でも毎日の生活のことで、そんなにデリケートに扱えないのが実状でしょう。
最近のプラスチック製の障子紙もオシャレですし、風合いもあります。
【ワーロンシート プラスチック製障子紙の良い点】
・丈夫なので長持ち
・付着したほこりや汚れを掃除しやすい
でも何で一般家庭で大多数がこれを採用していないのか?
・普通の障子紙よりも高価
・分譲住宅やマンションでは建築費が上がるので初めから採用しない
・建築主が仕様打ち合わせ時に要望しない
少し高価だからって点だけで採用されていない…勿体ない…
採用時の注意点が一つ。障子桟が細いものには不向きです。
プラスチック製の為、温度差による膨張が紙よりも大きいので、
細い桟では耐えられず、障子自体が変形する可能性があります。
みんなのお困り事を解決できる商品ですね(^^♪
それほど高価なものでもないのでかなりおススメです。
張り替えるのが手間だ~って方はぜひ一回お試しください。
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村

- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
まるまりもさん 申し訳ないです(>_<)
まるまりもさん せっかくコメント頂いたのに…
コメント承認を押そうとしたら…削除してしまいました…
本当に申し訳ありません(>_<)
これに懲りず、またコメント頂けるとうれしいです。
【まるまりもさんコメント】
こんにちは!はじめましてです。
家はプラスチック 製の障子紙使ってますよ!
子供が指で突いても、
ちょっとぶつかっても大丈夫です。
いたずら とかでの破れ防止で使ってますよ。
⇒便利ですよね♪ 破れる心配がないので(^^♪
でも、採用されてるのには恐れ入ります。
工務店さんがしっかりした提案をされたのか?
まるまりもさんの知識が豊富なのか?いい選択されましたね♪
コメント承認を押そうとしたら…削除してしまいました…
本当に申し訳ありません(>_<)
これに懲りず、またコメント頂けるとうれしいです。
【まるまりもさんコメント】
こんにちは!はじめましてです。
家はプラスチック 製の障子紙使ってますよ!
子供が指で突いても、
ちょっとぶつかっても大丈夫です。
いたずら とかでの破れ防止で使ってますよ。
⇒便利ですよね♪ 破れる心配がないので(^^♪
でも、採用されてるのには恐れ入ります。
工務店さんがしっかりした提案をされたのか?
まるまりもさんの知識が豊富なのか?いい選択されましたね♪