投資詐欺の記事を見ていると寂しくなる(>_<)
最近FXが調子いいので、ネットサーフィンもFX関係を検索してます。
検索していると…投資詐欺関係の記事が多い事…寂しくなります(>_<)

投資関係はお金を集めやすいのでしょうね…
1個1,000円の偽物を売るより、そりゃー1発100万とか狙えるでしょうから…
おいしい話には裏があるって日本人なら子供の頃から教わってきたにも関わらず、
純粋な人は引っ掛かってしまうのでしょうね。
ひねくれててもお金という魔物に狂わされて引っ掛かるかもしれません。
私のブログみてもらってる方には引っ掛かって欲しくないから一応お伝えします。
・このスペシャルな手法は●●で口座作らないといけないという、
口座開設アフィリエイトを狙った詐欺
・勝てない自動売買のシステムを●十万で買ってくれという詐欺
・口座を開いた会社自体が出金してくれない等の詐欺
まあいろいろあります。騙す手口は
初め勝てなかったが、ある師匠に出会って勝てるようになった手法を教えますとか…
美人トレーダーを利用したもので3億稼いじゃってますとか…
取引画像をいじったり、デモトレードで買ったところだけ画像にしてるとか…
せっかくいい手法を見つけようと時間をかけてるのに…
こんな記事を見だすと寂しくなってきます(>_<)
初めて出会った師匠が良い人で運が良かったとしかいいようがありません。
まあ師匠と出会ってなかったら、今頃FXすらしてなかったと思います。
中には実際に稼いでいる人もおられるかもですが、
巧妙な詐欺サイトが多くて判別不能なのが実状です。
詐欺する人は引っ掛かるまではめちゃ親身だし、やさしいです。
だから親切だからって判断するのも怖いという…どうしたらいいのって感じです。
やっぱり長く続いているブログやサイトかどうかって事だと思います。
詐欺なら信用させるまでに時間をかけますが、タダ働きを5年も続けられないでしょう。
というか手法自体が有効なのか、数か月でバレるので長続きしません。
投資会社自体を疑うなら、資本金とかライセンスをもっているかどうかですね。
悪評はすぐにネットで公開されますから、始める前に確認しておいて損はありませんね。
ただ真剣に仕事で投資顧問してるとこですら、相場を完全に言い当てるのは
不可能ですから、たまたま損失が出て詐欺会社扱いされてるところもあると思います(笑)
私も参考にしている手法を紹介しちゃってるので、お前も詐欺か!
って言われるかもですね(´゚д゚`) それもたまたまこの1年うまくいっちゃってますから♪
紹介してる手法は師匠のブログに飛びますが、損失もきっちり報告されてるので安心ですよ~
FC2ブログで開始時期が近くて知り合いました。ネット上ですが…
みんながやらかしてしまう失敗もたまにされて、すごいけど共感できるんだな~これが(笑)
FXのブログランキング上位でも50連勝で資産●億突破とか書いてるわりには
ブログの内容が薄かったり、どうやってトレードしてんの?って詳しく書いてない気がする…
とにかくメール送ってねみたいなのは超怪しいと感じました。
欲に走るといい事ないので、皆さん自分は大丈夫って過信せず引っ掛からないように!
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村
検索していると…投資詐欺関係の記事が多い事…寂しくなります(>_<)

投資関係はお金を集めやすいのでしょうね…
1個1,000円の偽物を売るより、そりゃー1発100万とか狙えるでしょうから…
おいしい話には裏があるって日本人なら子供の頃から教わってきたにも関わらず、
純粋な人は引っ掛かってしまうのでしょうね。
ひねくれててもお金という魔物に狂わされて引っ掛かるかもしれません。
私のブログみてもらってる方には引っ掛かって欲しくないから一応お伝えします。
・このスペシャルな手法は●●で口座作らないといけないという、
口座開設アフィリエイトを狙った詐欺
・勝てない自動売買のシステムを●十万で買ってくれという詐欺
・口座を開いた会社自体が出金してくれない等の詐欺
まあいろいろあります。騙す手口は
初め勝てなかったが、ある師匠に出会って勝てるようになった手法を教えますとか…
美人トレーダーを利用したもので3億稼いじゃってますとか…
取引画像をいじったり、デモトレードで買ったところだけ画像にしてるとか…
せっかくいい手法を見つけようと時間をかけてるのに…
こんな記事を見だすと寂しくなってきます(>_<)
初めて出会った師匠が良い人で運が良かったとしかいいようがありません。
まあ師匠と出会ってなかったら、今頃FXすらしてなかったと思います。
中には実際に稼いでいる人もおられるかもですが、
巧妙な詐欺サイトが多くて判別不能なのが実状です。
詐欺する人は引っ掛かるまではめちゃ親身だし、やさしいです。
だから親切だからって判断するのも怖いという…どうしたらいいのって感じです。
やっぱり長く続いているブログやサイトかどうかって事だと思います。
詐欺なら信用させるまでに時間をかけますが、タダ働きを5年も続けられないでしょう。
というか手法自体が有効なのか、数か月でバレるので長続きしません。
投資会社自体を疑うなら、資本金とかライセンスをもっているかどうかですね。
悪評はすぐにネットで公開されますから、始める前に確認しておいて損はありませんね。
ただ真剣に仕事で投資顧問してるとこですら、相場を完全に言い当てるのは
不可能ですから、たまたま損失が出て詐欺会社扱いされてるところもあると思います(笑)
私も参考にしている手法を紹介しちゃってるので、お前も詐欺か!
って言われるかもですね(´゚д゚`) それもたまたまこの1年うまくいっちゃってますから♪
紹介してる手法は師匠のブログに飛びますが、損失もきっちり報告されてるので安心ですよ~
FC2ブログで開始時期が近くて知り合いました。ネット上ですが…
みんながやらかしてしまう失敗もたまにされて、すごいけど共感できるんだな~これが(笑)
FXのブログランキング上位でも50連勝で資産●億突破とか書いてるわりには
ブログの内容が薄かったり、どうやってトレードしてんの?って詳しく書いてない気がする…
とにかくメール送ってねみたいなのは超怪しいと感じました。
欲に走るといい事ないので、皆さん自分は大丈夫って過信せず引っ掛からないように!
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ドル円ロング ちょっとやっちゃったかも(´゚д゚`)
- ボラが低いときは取引するなーーー!
- 投資詐欺の記事を見ていると寂しくなる(>_<)
- 投資は売買のタイミングが重要だとわかっていても…できないのは何故?
- 米利上げ0.25やってくれました。通常運転を再開します♪
スポンサーサイト