ボラが低いときは取引するなーーー!
改めましてメリークリスマス♪
何とか記事更新しましたというか…予約投稿しときました(笑)

予約投稿ですので、ケーキを実際に食べたとか嘘つけませんから…
たぶん今頃食べてると思います(笑)
最近、毎日記事更新できてるのも時間がある時に記事を書いて予約投稿してるので、
途切れさせていないという感じです。20:00更新の分が予約分です(*^-^*)
昨日は休みで時間があったので、FX関係の動画を数本見ました。
初心者向けの10分~20分ぐらいのものです。
久々勉強になりました。動画はわかりやすいし、スーッと入ってきますね。
一つ目ボラが低い時はトレンドがわかりにくいので取引するな!でした。
↑これめちゃ共感できます!トレンド出てないのに毎日稼ぎたくて感で取引するなって事です。
取引していないと稼ぎたくてウズウズしちゃいますが…待つも事も大事ですよ~
二つ目初心に帰れ!です。
投資している人は欲が深い人が多い、慣れてくると大きく稼ぎたくなるもので、
トレンドをとらえる前に売買してしまい…損失を大きくして負ける人が多いとの事…
↑これもめちゃ共感できます!慣れてくると下がってきたところでここが底で反転するだろうと考え、
ナンピンみたいな売買しちゃいます(>_<) 短期的には逆トレンドなのに…危ない売買です(*´з`)
私もこれで2度退場してます。これ一番やったらあかんやつです。
三つ目大衆心理をつかめ!です。これが一番判断つかんですね…
チャートがトレンドを示す結果にはなるのですが、必ずトレンドを示唆したものではない事。
買いが多くて上がってるんじゃなくて、損切りや利益確定でも上がる事!
↑これはわかってるようでわかってなかったです。動画見ててよくわかった気がしてます。
解説者の買いが多くなったと予測する感性がするどかったです。
チャートのどこで一旦買いが増え始めてるのか意識して、2段階目で恐らくそうだろうと決められてました。
時間がある時はFX系の動画をみていこうと思いました。
最後に取引結果を記録に残しなさいってのが印象でしたね。
記録していないと後日よくも悪くも反省できないですよ~って事です。
感性で取引し続けるより、失敗例や成功例を蓄積して勝てるパターンを増やせって事ですね。
同時に負けるパターンが多いものではポジションを取らないって事にもなります。
基本はトレンドを掴んで順張りが一番だといろんな方がおっしゃってます。
これも経験から言われてるのでしょうから、反対の事すりゃ死んじゃうんでしょうね(>_<)
私の場合、自動売買なので一喜一憂する取引方法ではないので、
裁量でも稼ごうと思った時に参考にしようと思ってます。
資金管理も重要ですね。
あと私からはアナリストの発言は参考程度に聞いて、鵜呑みにしない!
今までやってて経験した事ですかね(笑) 結構逆行ったりしますよ~
みんなでお勉強して勝てるようになりましょ(^^♪
【yoshiyoshiのFX手法】 ※投資は自己責任でお願いします
トラリピEAという自動売買プログラムを使ってます。
下記ブログ経由で口座開設&継続取引すれば、無料でEAの提供やサポートしてもらえます。
⇒海外FX・トラリピで年収分稼ごう!
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村
何とか記事更新しましたというか…予約投稿しときました(笑)

予約投稿ですので、ケーキを実際に食べたとか嘘つけませんから…
たぶん今頃食べてると思います(笑)
最近、毎日記事更新できてるのも時間がある時に記事を書いて予約投稿してるので、
途切れさせていないという感じです。20:00更新の分が予約分です(*^-^*)
昨日は休みで時間があったので、FX関係の動画を数本見ました。
初心者向けの10分~20分ぐらいのものです。
久々勉強になりました。動画はわかりやすいし、スーッと入ってきますね。
一つ目ボラが低い時はトレンドがわかりにくいので取引するな!でした。
↑これめちゃ共感できます!トレンド出てないのに毎日稼ぎたくて感で取引するなって事です。
取引していないと稼ぎたくてウズウズしちゃいますが…待つも事も大事ですよ~
二つ目初心に帰れ!です。
投資している人は欲が深い人が多い、慣れてくると大きく稼ぎたくなるもので、
トレンドをとらえる前に売買してしまい…損失を大きくして負ける人が多いとの事…
↑これもめちゃ共感できます!慣れてくると下がってきたところでここが底で反転するだろうと考え、
ナンピンみたいな売買しちゃいます(>_<) 短期的には逆トレンドなのに…危ない売買です(*´з`)
私もこれで2度退場してます。これ一番やったらあかんやつです。
三つ目大衆心理をつかめ!です。これが一番判断つかんですね…
チャートがトレンドを示す結果にはなるのですが、必ずトレンドを示唆したものではない事。
買いが多くて上がってるんじゃなくて、損切りや利益確定でも上がる事!
↑これはわかってるようでわかってなかったです。動画見ててよくわかった気がしてます。
解説者の買いが多くなったと予測する感性がするどかったです。
チャートのどこで一旦買いが増え始めてるのか意識して、2段階目で恐らくそうだろうと決められてました。
時間がある時はFX系の動画をみていこうと思いました。
最後に取引結果を記録に残しなさいってのが印象でしたね。
記録していないと後日よくも悪くも反省できないですよ~って事です。
感性で取引し続けるより、失敗例や成功例を蓄積して勝てるパターンを増やせって事ですね。
同時に負けるパターンが多いものではポジションを取らないって事にもなります。
基本はトレンドを掴んで順張りが一番だといろんな方がおっしゃってます。
これも経験から言われてるのでしょうから、反対の事すりゃ死んじゃうんでしょうね(>_<)
私の場合、自動売買なので一喜一憂する取引方法ではないので、
裁量でも稼ごうと思った時に参考にしようと思ってます。
資金管理も重要ですね。
あと私からはアナリストの発言は参考程度に聞いて、鵜呑みにしない!
今までやってて経験した事ですかね(笑) 結構逆行ったりしますよ~
みんなでお勉強して勝てるようになりましょ(^^♪
【yoshiyoshiのFX手法】 ※投資は自己責任でお願いします
トラリピEAという自動売買プログラムを使ってます。
下記ブログ経由で口座開設&継続取引すれば、無料でEAの提供やサポートしてもらえます。
⇒海外FX・トラリピで年収分稼ごう!
(忍者AdMax広告)

お小遣い稼ぎ ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
大衆心理
お久しぶりです、すいきです(^^)
大衆心理をつかめ!、についてですが、一つの目安として、
大型書店の投資系本or雑誌をみると参考になりますよ~。
中身は参考にしない方がいい情報が多いですが、見出しやタイトルに注目して下さい。
それが大衆心理に近いです。
乗り遅れるな!とか書いてある場合は要注意です・・・特に雑誌は編集者がまとめているわけですから、素人の予想を参考にしちゃダメです。
大衆心理をつかめ!、についてですが、一つの目安として、
大型書店の投資系本or雑誌をみると参考になりますよ~。
中身は参考にしない方がいい情報が多いですが、見出しやタイトルに注目して下さい。
それが大衆心理に近いです。
乗り遅れるな!とか書いてある場合は要注意です・・・特に雑誌は編集者がまとめているわけですから、素人の予想を参考にしちゃダメです。
コメントありがとうございます
すいきさん コメントありがとうございます。
久々です師匠ーーーー!
なんかブログ更新が少し滞っているようですが…
って私もなんですけど(笑)
師匠のブログは深くて、いつも参考にさせてもらってますので、
小まめに更新お願いします(笑)
本屋に出てる本の見出しが大衆心理なんて斬新です(@_@。
身近にあって気づきませんでした…私自身渦中の人のような…
確かに編集者がまとめてるので、参考にしちゃやばいですね…
私のブログFX関連増えてきてますが、また気づいた事あったら
コメント下さいねm(__)m 勉強になります~
久々です師匠ーーーー!
なんかブログ更新が少し滞っているようですが…
って私もなんですけど(笑)
師匠のブログは深くて、いつも参考にさせてもらってますので、
小まめに更新お願いします(笑)
本屋に出てる本の見出しが大衆心理なんて斬新です(@_@。
身近にあって気づきませんでした…私自身渦中の人のような…
確かに編集者がまとめてるので、参考にしちゃやばいですね…
私のブログFX関連増えてきてますが、また気づいた事あったら
コメント下さいねm(__)m 勉強になります~
更新頑張ります(笑)
更新の件は、最近Ingressというゲームにはまってしまって(笑)、
Google+で投稿色々書いていたのと、
仕事が来月末まで忙しいのに加えて、メインPCが寿命を迎えてしまいました(><)
というわけで、今タブレットとスマホのみの状態で、長文打つのが大変なんですよ orz
そのうち復活しますので、またご訪問下さい。
相場の方は、世界経済がなんとか耐えてますが、危ない状態に変わりないです。
いつでも損切りできる覚悟で挑んで下さい。
Google+で投稿色々書いていたのと、
仕事が来月末まで忙しいのに加えて、メインPCが寿命を迎えてしまいました(><)
というわけで、今タブレットとスマホのみの状態で、長文打つのが大変なんですよ orz
そのうち復活しますので、またご訪問下さい。
相場の方は、世界経済がなんとか耐えてますが、危ない状態に変わりないです。
いつでも損切りできる覚悟で挑んで下さい。
No title
どうもこんにちは
ヨハネス@元警備員と申します。
初心に帰るというのは
とても大事なことですからね。
ある程度経験を積んでると
初心であった時代の事を忘れて
行動してしまいがちです。
初心の頃というのは基盤な部分なので
しっかりと振り返らないとですね
応援しております
ヨハネス@元警備員と申します。
初心に帰るというのは
とても大事なことですからね。
ある程度経験を積んでると
初心であった時代の事を忘れて
行動してしまいがちです。
初心の頃というのは基盤な部分なので
しっかりと振り返らないとですね
応援しております
コメントありがとうございます
すいきさん コメントありがとうございます。
ゲームってハマる時はハマりますね(笑)
タブレットとスマホで確かに記事書くのは手間ですね~
パソコン復活されるのをお待ちしてます♪
相場の方は確かに怪しい感じがしますね…
早速ドル円で嫌な予感してます(>_<)
せっかく調整してうまく相場に乗ろうとしたのに…
やっちゃったかもです。
ゲームってハマる時はハマりますね(笑)
タブレットとスマホで確かに記事書くのは手間ですね~
パソコン復活されるのをお待ちしてます♪
相場の方は確かに怪しい感じがしますね…
早速ドル円で嫌な予感してます(>_<)
せっかく調整してうまく相場に乗ろうとしたのに…
やっちゃったかもです。
コメントありがとうございます
ヨハネス@元警備員さん コメントありがとうございます。
私自身が初心を忘れてるのに、偉そうな記事書いてます(笑)
でも退場した時の経験を活かす事はできてますよ~
初心、経験いずれも大事ですね(^^♪
このまま勝ち続けたいな~
応援を稼ぎに変えてみせます!!
私自身が初心を忘れてるのに、偉そうな記事書いてます(笑)
でも退場した時の経験を活かす事はできてますよ~
初心、経験いずれも大事ですね(^^♪
このまま勝ち続けたいな~
応援を稼ぎに変えてみせます!!